今朝はお天気お姉さんとあまたつさんがお天気を担当。
小倉さんには不評だったこのツーショット、めざましテレビととくダネ!がリンクしてこその企画だと思います。
せっかくのツーショットだというのにお天気は下り坂。ローカル予報は「晴れ時々雨」、訳がわかりません。
今日は午後に集中して編集すると寅さんに言って、午前中は酒パックをちぎります。
ショートボブの三毛さんには驚いていただけたようで、敢えて更新しなかった演出も報われました。
三毛さん曰く「髪を切る美容師さんの方がとまどっていた」とか。
今日は毎月恒例、即席の高座で行われる落語です。
今日の一席は、そそっかしい人たちが住む長屋の住民たちが織りなすシュールな笑い「粗忽長屋」。
オチを聞いて思い出しましたが、芸人・板尾創路監督の映画「月光ノ仮面」の元ネタですね。
午後は蒼い風通信4月号のまとめ。
皐月さんがくれた資料に施設長の写真がありません。
とりあえずお花見の原稿を編集(またの名を「カット」)しておきます。
やっと体の空いた皐月さんに写真のありかを伺います。
「前に撮りましたよ、企画が持ち上がった頃」覚えてないっての!
過去にさかのぼってそれらしい写真を入手、何とか格好は付きました。消さないで良かったです。
トイレに立った頃鳴っていた春雷が雨を連れてきました。これは歩いて帰れません。
送ってもらっているとだんだん晴れてきました。気がつけば春の淡い青空が広がっています。
予報の晴れ時々雨ってこれだったんですね。
現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村

[0回]
PR
COMMENT