忍者ブログ

toshの里

長野県飯田市出身の障害者(40代)がつづるつつがない日々、又は気になるニュース、はたまたアイドル。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Re:inaviの件

昨日の夜、私は困っていました。
(明日、絶対雨だよなぁ・・・ジャケットは)と見るタンスの中には、袖がじゃまになりそうなのが二着。
(カーディガンという物はないのか!)というわけで、お天気お姉さんを含む全員に突っ込まれる服装で出かけます。

案の定、お天気お姉さんには「長袖を着ていきましょう」と言われ、
如月さんにもそのことで言われ。今日は皆さん長袖でしたからね。
三毛さんが「下は半袖」でしたね。若いってすばらしい。

午前中は永子さんと他1名にinaviを渡します。
「地図があるから見て覚えてください」とは、我ながら良い口実を考えた物ですが、
それを目当てに調達しても良いくらい、inaviのマップは充実しています。

いったん小分けを頼まれましたが、「スタッフを取られるから」とサークル仲間さんが立候補。
そうですね、私と後輩Aさんが小分けに入るとサポートが付きっきりになっちゃいますから。
今日はCDを持ってこなかったため、THE FINAL2004を聞きながらちぎります。

「これはどういうCDですか?」昔なじみの方にTHE FINALから説明します。

「・・・この年のグランプリはいちごあんでした。実はギター担当がスタッフの旦那さんです*」
昔なじみの方、かなり驚かれていました。
無理もありません、健和会健康祭の際、スタッフさんと連れ立って来られたあんさんには私だって驚きました。

週一の昼食会、今日のメインは唐揚げと鯖のみそ煮。
ここで昔なじみの方が「2千円で出そうじゃない?」とまたびっくり。
ちゃんとした定食屋ならどちらかに一品追加ですからね。また昼食会スタッフさんが安いところで買ってくるんですよ。

食事の後で三毛さんと近代音楽ファンの方にinaviを配布。
音楽好きなら持っていてもじゃまにはならないでしょう。

三毛さんは昨日のエントリを見てくれて承知していてくれました。
「タカミーって呼んでしまってすいませんでした」いえいえ、貴重なblogのネタでしたよ。

午後はゲストルームでトランプをやっていました。私と後輩Aはサークル仲間さん達とちぎりです。
永子さん達の笑い声が職場まで漏れてきます。
1時間ばかりが経ち、近代音楽ファンの方が帰られました。私は早めに作業を切り上げてゲストルームへ。

永子さん達がやっていたのは「豚のしっぽ」というゲーム。
山からカードを引いて場に出していき、前の人と同じマークを引いた時点で場に出されたカードが自分の手札になります。
山札が無くなった時点で手札が少ない人が勝ち。

山のカードが多い内は何とか処理できるのですが、
後半になるに従って手札で「逃げた」カードが大量に積まれる羽目になります。
私は最初に来たカードで逃げまくって勝利しました。

帰り際にお茶で思いっきりむせまして、心配して利用者さんが背中を叩いてくれました。
「ゲホッ、ゲホッ・・・痛い」ありがたいんですけど、加減をしてくれたらもっとありがたいかなぁ。


現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[0回]


*経緯についてはなにげに時事ネタ?参照。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カウンター

QRコード

フリーエリア

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ブログ内検索

<<たまには外へ出よう  | HOME |  80's、青春の日々>>
Copyright ©  -- toshの里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]