忍者ブログ

toshの里

長野県飯田市出身の障害者(40代)がつづるつつがない日々、又は気になるニュース、はたまたアイドル。

   
カテゴリー「REAL」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年、最後の挨拶

あと数時間で、今年が終わろうとしています。

いろいろあったと思うんですが、個人的なニュースは「浦和駒場に行って来た」ことでしょうか。
たった一人に会うために、というのは、一昔前にありました。
ぼっちでの東京行きは十数年ぶりでしたね。メイド喫茶も含め、楽しんできました。

来年はスカイプを始めようかなと思っています。
まだヘッドセットもwebカメラも買っていませんが、やる気だけは十分。

あと、聖地訪問の第2弾もやろうかな、と。
結局前回はピッチでの猶本選手を見ていないので、今度は活躍が見たいです。
こっそり見てたりするんですよ、猶本選手のインタビュー番組。

えっと、なんか猶本さんの話しかしていない気がしますが、
あとは、美味しいものを食べて、みんなと会話できたらそれでいいかなぁ、と思います。

皆さんは今年一年、どんな年でしたか?
そこそこ未満の方もそれ以上だった方も、来年はもっといい年にしましょう。

では、また近いうちに。良いお年をお迎えください。

2013年12月31日
toshより

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

PR

出す年賀状が減っていく

皆さん、年賀状はもう書き終えましたでしょうか。
よほどギリギリでない限りは3が日に届くようですが、郵便局が推奨する期限は24日。
なるべく早く出してあげましょう。大掃除も控えていることですし。

さて、年賀状を出す方、もしくはご家族に不幸があった場合、
年賀はがきが発売される11月1日か、受付が始まる12月1日までに喪中はがきを出すのが通例とされています。
今年は2通届きました。うち1通はご家族から、つまり「本人に不幸があったの、ごめんなさい」と。

今年はびっくりする不幸がありました。その一報を聞いた時、言葉を失ったほどです。

私が就学できる年代には、飯田市に養護学校はありませんでした。
一番近い場所は下諏訪町。自宅から通学できるはずもなく、義務教育は寮から学校へ通ってました。
その時の、先輩でした。先輩って言っても4個上なので、物心ついた頃には学部が違ってました。

スポーツカーが好きな人で、卒業後数年は真っ赤な車の年賀状をくれてました。
最近は落ち着いたのか、最後になった昨年の年賀状は墨絵でしたね。

葬儀には間に合わなかったので、ご香典を包んで郵送しました。

ご家族からの喪中はがきの方は、私の名前を間違った漢字で記憶されていたようで、
喪中に出されたはがきの宛名も、漢字が違ってました。

こちらからの年賀状・喪中はがきは、おそらくろくに見ていなかったんでしょう。
ま、出会いからうっかりさんだったので最後まで「らしい」んですけどね。

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

ラーメン過疎地の悲劇

ここ飯田市はラーメン過疎地と言われて久しいです。
味が単一化されていて、いつの間にかいわゆる「支那そば」以外は淘汰されているのが原因と思います。
その例を2つほど、先月見ることが出来ました。

昔ながらの八百屋さんの向かい、銀座から伊賀屋さんを曲がり、直進した先の曲がり角に、
とんこつ味噌の「杏樹ミニ」がありました。

普通でも固ゆでで出される縮れ麺に絡む濃厚なスープ。
美味しかったんですが時間限定で、しかも1杯850円とこの辺としては高く、定着はしませんでした。

中電ビルの向かいにありました「飯田大勝軒」さん。
元々はユニー通りの小路の入口付近にありまして、よく立ち寄ってました。
ここはいわゆる「支那そば」。醤油ベースに煮干が効いてました。

先日通過したら、居酒屋になってました。
ユニー通りにあった頃は学生相手の割引サービスとかやってたんですが、
ネットの評価を見るとかなり悪い。「酸っぱい」んだそうです。
今はネットの評価が生命線になってきますね。

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

下平駅沿線今昔物語

小泉純一郎氏。彼の政権下ではあらゆる面で変革が起きていました。
私、意外と評価してるんですよ。例えば派遣取りに関する規制緩和。
私が通っているかすた・ねっとは7割以上がパートという、規制緩和以前ではありえない体制で運営をしていました。

今日は大店舗設営にまつわるお話。
大店法が緩和方向に変わったのも、たしか小泉政権下でしたよね。

私が24年前、5年ほどお世話になった高森荘は、下平駅と山吹駅の間にありました。
国道が近くを走っているものの、とても寂しいところで、道路沿いには寂れたスーパーが一軒。
そこだって、いつ潰れてもおかしくない。そんな場所でした。

私が高森荘を去る前、スーパーは大胆な行動に出ます。
「・・・計画により、閉店いたします」張り紙がとても寂しげだったのを覚えています。
併設していた喫茶店も閉まり、そこは文字通りのシャッター通りとなりました。

その変貌に気がついたのは10年ほど前、知り合いの詩集販売の知らせを聞いて飛んできた時です。
畑だけだったはずの沿線に住宅が立ち並び、国道沿いには大きなカインズホーム。
スーパーがあった場所には、アピタが立っていました。

午後3時頃、下平駅に向かう道路脇の掘っ立て小屋で、
誰かがドラムの練習をしていたのを思い出しました。
今だったら間違いなく苦情が来ますね。

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

飯田丘のまちフェスティバル2013

今年も行って来ましたよ、餅投げから3時まで。

まずはぐるっとひと回り。お餅をおばあさんに頂いて、そのまま中央通りまで。
いきなり現れたのはアルティメットまどか(*)の立体造形。
リアを板金加工しちゃったんですね、これ。「後方注意」の札が必要かと。

色々見て回りますが、ガンダム系列少なすぎません?
安いのはガンプラだし、ハマーン様にそんなに思い入れがないのでキュベレイが嬉しくない。
しかたがないことなんでしょうけど完成品が高い!今回も収穫なしでした。

コスプレですが、見て回った限りではボカロ・銀さんあたりが多かったですね。
今期初参戦は黒子のバスケ、進撃の巨人、ダンガンロンパ THE ANIMATIONからの出展。
あと、「マギ」のアラジンくんがいましたね。女の子でしたがかなり似合ってました。

昨年に引き続いて、まどか☆マギカもチラホラといました。
マミさんを見つけて寄ってみると、私と同じぐらいの年齢と思われる男性でした。
マツコ・デラックスさんの例もありますが、はじめはちょっと衝撃的でした。

「お昼、外で食べてきなさい」と母に言われました。
持って食べる行為が不可能なので、グルメサミットのご飯はいただけません。

2年前に立ち寄って以来の&Aさんで、お肉のランチを頂きます。
地元の豚肉を箸で切れるまで煮込んだ逸品、前菜にはプリップリのエビが2尾入ってました。

ナミキちゃんのコスプレ、一人だけですがお会いしました。
林檎の髪飾りは小さめですが、それでもなかなかの完成度。
嬉しくてカメラに収めました、ついでにツーショットも。

名古屋の方だそうです、わざわざ呼んだんでしょうか。

3時を回ったところで雨が降り、私はここで帰宅しました。


現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[3回]

丘のまちフェスティバル2013・事前情報と報告

今年で第7回になります同フェスタ、前回と違う点があります。

痛車展示は昨年と同じ中央通りなのですが、酒メッセの会場が赤土公園になりました。
つまり、伝馬町側に伸びた格好になります。
これは前回の反省に基づくものと思われます。

昨年まで、酒メッセの会場は明月堂さん裏手の前でした。
中央通り2丁目スクランブルのリンゴ並木がわ。
そこでちょっとした騒ぎになりまして、救急車が入ってきたんです。

ところが周りは交通規制がかかってる、通行人も通ってるわけです。
まあ、事なきを得たんですが、狭い路地しか開いていないのはさすがに怖いですよね。
それと、コスプレ嫌いが多くおられるんですね。保守的な土地柄ですのでよくわかります。

残りのコーナーは昨年と同じ場所で行われます。
大道芸人さんも来られますし、ティラノザウルスのペイントコンテストも同じ場所。
リンゴ並木の萌えキャラ、ナミキちゃん「折句」の優秀作品(*)も披露されます。

心配されていたお天気ですが、最新の予報だと、どうやら3日いっぱいは持ちそうです。

昨日、弟が新聞を見せてくれました。南信州新聞、ローカルの新聞です。
「ここに良く知ってる人が載っている」と言われました。
昨年のIFMの様子なのですが、雑踏の中に・・・いました。

私、新聞に写っちゃいました。


現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

もう若くはない

先週の日曜は午前中からひどい雨で、獅子舞フェスティバルの開催が危ぶまれていました。
いつものように靴下を履いて、さあ立ち上がろうかという時に。
腰に電流が走ったかのような衝撃。

その後もんどり打ってうめきます。
クッションがある椅子に座ると落ち着くのですが、ほかは何をするにも激痛が伴い、
ついにはまっすぐ立てなくなりました。

急遽来ていただいた整骨院の先生に電気鍼を合計12箇所撃ってもらい、
現在治療中ですが、長い文章を打てるまでに回復しました。
腰はコルセットで固定されています。

先生もそうだったのですが、蒼い風のスタッフも変化には気づいていたようで、
「(前から変だった)肩の後ろの盛り上がりがなくなってる」と言われました。
相当の無理をしてきたことに、その時初めて気づきました。

今後は体に寄り添って、体をいたわって生きていこうと思いました。

ちなみに、獅子舞フェスティバルですが、今年は中止になったそうです。

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

統計に見る「blogに書きたいこと」

ふと思い立ち、この「なんでも好きに書いていい」形式になってからの、
記事の総数を出してみました。これを除くと969だそうです。つまりこれで970エントリ。
1年半前まではほぼ毎日書いてましたからね。我ながらよく続いたもんです。

毎日書かなくて良くなってからも制約はあって、
月1の更新がなければここ自体が閉鎖されてしまうんです。
月はじめに書いた月末の辛いこと。何もなくてもひねり出さなくてはなりません。

でも、閉鎖したくないという思いがあって、何とか続いています。
基本、書くことが好きなんですね。twitterの方もほぼ毎日続いてますからね。
うろ覚えですがあちらは1300ツイートを超えてます(20時現在1,574ツイート)。

さて、本題はここから。
この記事を除く969エントリが、「カテゴリ」ごとに分類されているのはごぞんじですよね。
分類を多い順に並べると、「やっぱりね」という結果になりました。


現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[2回]

ビビリの3連休

本当でしたら明日、浦和駒場スタジアムで試合を見る予定でした。
岡山湯郷(ゆのごう)ベルをホームに迎えての第11節。ふがいない前半戦を思えば落とせない一戦です。
雨が降ったら観光旅行@新宿周辺、の予定でした。

現在、台風18号が東京湾に接近中です。明日の朝には最も接近すると思われます。
私は事もあろうに、台風が接近する日に、台風の影響をうけやすい場所へ向かうのです。
現地で怪我をしても誰も助けてくれません。最悪の事も考えなくてはいけないでしょう。

そんな危険な場所、絶対に行けません。

バスの予約、キャンセルの手続きをしました。
負担額のおよそ8割が戻ってくるそうです。
スタジアムのチケットは諦めています。自由席なので紙くず同然でしょう。

というわけで、いつもと変わらない3連休になりそうです。


現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

屋外ゆえの不条理に関する話

9月になりました。午後6時半となるともう真っ暗です。

今月は3連休が2週続けてあるわけですが、また浦和駒場に行くつもりでいます。
そうなると、気になるのがお天気。
以前は梅雨前だったので軽い気持ちで出かけましたが、今度はそういうわけにも行きません。

スタジアムというのは、大抵が露天。
屋根が付いていることは付いているのですが、吹き込んでくる雨には効果ゼロ。
大雨だと中止になる野球と違い、サッカーはざあざあぶりでも行われます。

「雨が降ったら、観光旅行だな、こりゃ」
昨夜のスコールを覧て決断する私です。


現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

拍手[1回]

カウンター

QRコード

フリーエリア

現在登録しているランキングです。
クリックしていただけると、うれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ブログ内検索

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- toshの里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]